お知らせ
-
詳細はこちらをクリックしてください
完全予約制です。店内ご利用の場合はワンドリンクオーダーもお願いします。お越しの際には、濡れてもいい靴、帽子、タオルをご用意ください。キャンセルは前営業日の15時までにご連絡ください。ミニトマト、プチゼリーなど、流したいものがあれば持ち込... -
詳細はこちらをクリックしてください
そうめん流しとフリフリバルーン作りは予約が必要となります。そうめん流しの11時の回は満席になりました。そうめん流しをご利用の際には濡れてもいい靴、帽子、タオルをご用意ください。ご予約は以下にてお願いします。 そうめん流し ℡ 096-30... -
利用規約の一部変更のお知らせ
"◆利用条件" に以下の項目を追加しました。・契約書を提出いただくことで利用申込の確定となります。 利用申込の確定前にSNSなどで広報、募集は行わないでください。 その他、キッチン関連では、仕込みプランの1時間追加の金額、前日キャンセルの返金など... -
コインパーキングのご案内
交流カフェSinbun-doでは、駐車場を最大12台分、ご用意しております。駐車場が満車の場合は、近隣のコインパーキングのご利用をお願いいたします。※コインパーキングは下記の地図を参考にしてください。 -
グーグルマップなどでのルート案内はご注意ください。
現在、グーグルマップのナビに住所を入れてルート案内された場合、違う通りに案内されるとのご指摘を複数頂いております。グーグルマップをご利用の場合は、”交流カフェ”で検索いただき、"交流カフェ Sinbbun-do"からルート案内していただくと、当店が見え... -
ワンちゃんを連れてテラス席をご利用いただくお客様へ
ワンちゃんを連れてテラス席をご利用いただくことができます。お越しのさいには、利用規約の確認・署名をお願いいたします。 ◆利用時間 火、水、木、金、土の10:00~16:00 ※1時間でのご利用となります。空いているか事前にお電話をいただければ... -
インスタグラムアカウント:sinbundo2024 及び Facebook:長田陽子を ご覧いただいていた皆様へ
今までご縁をいただいた皆様には、突然の連絡途絶や、私を装った投票依頼などのDMにより、多大なご迷惑とご心配をおかけいたしました。大変申し訳ございませんでした。 今までの経緯を簡単ではありますが、ご報告いたします。2024年10月10日夕方、使用して... -
当店の蔵書一覧がリブライズでご覧になれます。
交流カフェ Sinbun-do の本棚にある本をリブライズの本棚に登録しています。興味のある本がございましたら、カフェでお茶をしながら読書の時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。 リブライズは以下の項目をクリックしていただくとサイトに移動します。 ... -
おすすめ作家さんの作品:ミニチュア革細工
商品名: ミニチュア革細工 製造元/ブランド: 海月(くらげ) 商品説明: 本物の革靴などのドールサイズを本革を使って作成してます。 ぜひ実物のサイズをご覧ください。 素材/成分: 本革 サイズ/重量: 靴のサイズ 約3センチと約4セ... -
ホームページを開設しました
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 かねてより準備してまいりましたホームページを開設させていただきました。 有限会社長田進文堂では新たに「交流カフェSinbun-do」をオープンする運びとなりました。 まちライブラリー レンタルスペ...
1